[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
育度有恩(いくどうおん/異口同音)
育てることの難しさを感じる度に、自分を育ててくれた恩も感じるということ。
VSの2枚目を投稿してきました。
ただの聖母子では面白くないだろうと思って、大仏パーマ・割烹着・つっかけの、昭和のおっかさんを聖母子風に仕立てようかとしていました。
投稿を予定していた日が好感ボーナス日だったことに気付き、ほぼただの聖母子になりました(´p`)b
ボーナス加算の星マークをいっぱいいただきました。ありがとうございます。あざとく行くぜ俺はよ……。
3枚目はネタ絵でいきます。あれ、今までネタ絵じゃなかったの? ってツッコミはしちゃだめなんです。
ちなみにウチのママンは、電話嫌いの私のケータイに電話をかけてきます(´p`)
この間勤務時間帯に留守電が入ってるから何事かと思ったら、何のことは無い、おとっつぁんの旅行の土産があるからヨロシク~♪ってだけでした。心臓に悪いです(´p`)
母よ、メールを覚えてくれぃ。心配で午後から仕事がぐだぐだになっちゃったじゃないかw
スーパーに行ったら、ウーパールーパーがバケツ売りされてました。
大福型の顔に小さくてつぶらな目、にょろーんと伸びた胴体、控えめな手足……可愛い(*´Д`*)
ほ、欲しー欲しー欲しー!!
たったの2000円で私のモノにできるという強烈な誘惑を振り切って、さっと家に帰りました。
以前金魚を飼ってたときに自覚したんですが、私は水生の生き物と相性が悪いです。
ポンプの音が耐えられぬーっ(´Д`;)
うちで飼えないことはわかってるのですが、未練がましく「ウーパールーパーの飼い方」というサイトを検索したところ、「ちゃんと世話してウパを幸せにしてやれない方は、諦めるのも愛情です」との記述がありました。ですよねーっ。
背中で泣く美学です。
美しく品のあるものと、それを毒々しく損なうもの。
多く、外見は立派なのに内容が甚だ酷い場合に用いる。
VS板に1枚目を投稿してきました。のっけから半端に他チームさんにのっかっております。どうせやるなら全盛りにしようよ。
帽子屋の帽子についてる紙を、値札とご存じのチームリーダーにちょっと驚きました。しかも10シリング6ペンスと正しく言い当ててる。博識でござる@@
いや、私のような19世紀欧米に興味示してる人種ならまだしも、リーダーさんそんなそぶり無かったじゃない。
ちなみに私は、去年のイースターイベントを開催している折に発行された某D雑誌で、値札であることを知りました。
さて、10シリング6ペンスがどれくらいの価値かというと。
書かれた時代は「アリス」と20年ほどズレますが、「クリスマス・キャロル」に登場する、事務所の会計助手をしている男性の、一週間のお給料が15シリングです。
1ポンド=20シリング
1シリング=12ペンス
私の描いた帽子がこの値段ではちとたかい。ボッタクリだw
前記事に拍手ありがとうございます^^
親馬鹿がいい方向に働いたのだろうか~
まずはこれ!
ボークスさんの限定SDに欲しい子がいるって、以前からゆってた件。
どの子が欲しいか今まで言いませんでした。口に出したら魔法が解けちゃうとおもったからですウソです ただでさえ人気のヘッドなのに、さらにライバルが増えると思ったからです。
2003年にお披露目になったキャプテン・セシルが欲しかったんです!
はちねんまえですってさ すごいや
先日、セシルヘッドのワンオフモデルがうちに来てくれたので、お披露目しちゃいます。
*お人形や、リアルなグラスアイが苦手な方は開かないで下さい。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fb15b63656e6c06a4b3e9802cc20acd4/1305377601
いい感じに懐中時計。
この子が欲しくて欲しくて、思い余って生み出したのがうちの船長だったりする^^;
絵師のプライドにかけて独立したイメージを固めたけど、初期の頃は激似でしたね~。若かった。
もっとご覧になりたい方のために、こんなものをご用意しました。
噂のキャプテンに近いモデルの写真も載せてます
上のと同じサイズの画像×16
親馬鹿っぷりに呆れられそうだ^^;
限定ヘッドはお迎えの機会を逃すと、数年待ちになることも珍しくないです。待ち時間が年単位で、無駄に七夕気分が味わえます。
ちなみに先日の予測変換の「ウナ」も、限定SD幼天使ウナのことだったりします。ドール漬け。
こんなにドールホビーのネタを語ったの初めてだな凄いな
ケータイの予測変換を晒してみようと思います。結構前にバトンでやってるのを見掛けたことがあっんだけどその時はやらなかったんですよね~。
お題は「い」「つ」「も」「あ」「り」「が」「と」「う」
「い」(´・ω・`)…いぬで単語登録してある。
「つ」作る…何を?
「も」森…自分の名前だー
「あ」アート…いいねぇ。
「り」リク…買い物リクエスト。家の者に買ってこいと頼んだですよ。
「が」眼帯…ぇ。
「と」東京…行きたい。
「う」ウナ…ありゃ^^;わかる人にはわかるネタですぉ。
犬の作る森アートに、リク受け付けます。眼帯して東京へ行きたいウナちゃんでした。
サイトの改装が先だろうか~と、もじょもじょページを作っています。
出来上がるまで前のままにしておいて、全部できてから、ガラッと変えてしまおうかと考えていたのですが、昔のページをフレーム用に作り直していたら、否が応でも目に入る目に優しくない面々にorzとしています。
何よりも、昔の自分にカワイゲがない!
削除してしまいたい!
削除してしまいたい!
SA・KU・J(略)
せっかく来ていただいたのにご不便お掛けしますが、しばらく工事中です。
(´・ω・`)つ旦【お茶】
というわけでここらで無理矢理ねじ込んでみる。
画像が大きいので開くときは気を付けて下さい。
編み込みの描き方がわからない……。
「塩漬け~」は「若草物語」に出てくるネタですが、ここでは「あしながおじさん」です。(孤児院育ちのヒロイン、ジュディは大学へ行くまで「若草物語」を読んだことが無かったので)
シリーズを描いてたのは何年も前なので、旧雑記帳から過去ログを抜粋してきました。
*画像重いです。
上のと同じサイズの画像×4
兄弟の名前を「狐物語」で固めると辛くなってくると思って、下の子たちの名前は単純に「動物記」からロボとブランカと付けてみたら、オオカミだらけの中にルナールだけキツネという事態に^^;
そんなつもりはなかったのに、何か意味がありそう。いえ、無いですよ。
これを書くためにシリーズの下絵を漁ってたら、イザングランのコマの横に「尽くし系Mっ子」とメモがあって噴きました。
あとこれは凡ミスなのですが、母の日を1週間勘違いしてました(゜∀゜)
間に合わないと思って慌てて描いちゃった。
でも昨日だったかな~答えられそうなスレッドが立っていたので回答を書き込んでみました。
鼻息荒く、熱く語り過ぎたかも知れないです(゜∀゜;)
時間が経ってから読み直してみると凄いテンションで、自分でもウワッと思ったですよ。
読んだ方がどん引きしてないといいな……。
いえ、だってね。「動画再生してごらんなさい」とか普遍的に通用しそうな意見だったら、もっと神絵師さんが語ればいいのですよ。私がわざわざ時間を割いたってぶちぶちぶち……。
まぁ、脳内クロッキーは画材が手元に無い時でも出来ますよって感じに参考にしていただければそれで書き込んだ甲斐があったってもんですので(´∀`;)
自分の方法がある方、書いてくれるといいな……。自分だけ熱く語ってるの恥ずかしいですよ><
近所のツツジが咲いたのを見たら、言わずにおれませんでした。
カタカナのシとツの区別が明確でない字をお書きなさる方の、意図せぬところで萌えてるでござるよ。
昔描いたツツジっぽいもののほうがそれらしく見える罠。
練習板の落書きクオリティーということにしておきます。
『秘/密/の/花/園』を読みますた。
・メアリーの横暴バイオレンスっぷりに萌えました。
・コリンのわがままで不機嫌な傍若無人っぷりにも萌えました。
・欲を言えば、いとこ同士のメアリーとコリンが、男の子同士か女の子同士だったら私の萌え的にはカンペキだったのに。
・そしたらメイドのマーサとマーサの弟のディコンの立場ももっと萌え萌えだったのに。
・メアリーとコリンに右往左往する使用人たちかわええ(*´p`*)
・英国人に最も愛される鳥、コマドリ。かわええ(*´p`*)
・まつげまつげ言われてるコリンかわええ(*´p`*)
・ディコン2つも年上、いい!
・原作ではここで終わりか!密かにガッツポーズ。
・昔見た映像作品ではコ/リ/メ/ア/的ラストで萌えない悶えに苦しんだのでした。
・=コリンより、ディコンの方が好きだった。あと単純にいとこ同士受け付けない……(==;)
・今考えると身分違いだからディコメアは無理だったんだな……。ちぇっ。当時の身分の壁、甚だしい。
・でも原作はここでラスト(゜∀゜)スバラシイ!
・パパン、輝いてるよ~~!
最近では、インターネットからのまる写し感想文が問題になってるらしいけど、こんな感想文を提出しても先生は点数をくれないと思います。
レイアウト直りました。
プラグイン画面から自宅へのリンク用の画像を削除したら見事に直ったんですが、このへんいじった覚えは無いのになぜ崩れたのかがわかりませんな~^^;
なんにせよ、一件落着ってことで。
思いの丈を掛け軸へ!
肉球とツンデレ! 肉球とツンデレ!
それにしても、相変わらずレイアウトが崩れてて、気になるったら。
知らないうちに崩れてたんだから、知らないうちに直ってたりせんの?
管理に連絡せんといかんのでしょうか。
「よくある質問」を調べたら結構起こる現象みたいなので、しばらく様子を見ようと思います。
何だか落ち着きませんけどね;
どエロシチュ描きます(エ∀エ)
というネタをエイプリルフールにやり損ねたのですが、ネタとしては面白かったので晒します。
【ショタ×ショタったー改訂版(R-18)】
「猫ヶ森碧猫は和装の似合うショタ。普段は意地悪な兄を×××して、悔しそうな顔をさせちゃいました。他の人にはさせないでね。」※一部伏字
さすがR指定、冷や汗かいたよ(゜∀゜;)
※リンクは切っておきます。興味がおありでしたらご自分の責任の範囲内でけんさくしてくだしぁ。
和装エロに萌えたので勢いで描いてみたよ
※ショタ×ショタの意味のわからない方は開かないで下さい。
※背後注意
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fb15b63656e6c06a4b3e9802cc20acd4/1303135481
ぬるいのかエロいのかよくわからない雰囲気になりました。
着物難しいですね><
診断結果をつぶやいてる方のツイッターにちこちこ行ってみるのですが、流れが早過ぎて私には無理そうな気がします^^;
コメントを書く度に、何か失礼なことをいわなかったかいちいち心配になる人間には合わないな……。