忍者ブログ
このブログが付属していた「イラストサイト猫ヶ森美術館」は 2016年2月23日をもって閉鎖いたしました。 長らくご愛顧ありがとうございました。
PR
[107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

家人発案萌え双六というもので遊んでみました。
どういう遊びかというと、

・双六を用意します。
・マスのいくつかに萌えマークがあります。マークのあるマスに止まったら、萌えアイテムの書かれたくじを引きましょう。
・くじに指定された萌えアイテムを身に付けてゲーム続行です。
・上がる際、セリフの書かれたカードを引いて、朗読します。

これだけ。


zakki214.jpg
←結果がコレ。
画像が大きいので開くときは気を付けて下さい。

4人で遊んだのですが、サイコロを振る順番の最後だったにもかかわらず、私がトップでゴールしました。
そのあとAとBが順当にゴールして、Cが最後までひとりでサイコロ振ってました^^;

最後の最後で一番面白かったのがC。
偶然の産物って面白いですね。


これだけじゃ飽き足らず、何度かプレイしたのですが、集中する時って集中しちゃうものですねぇ。
一度、猫耳+ミニクラウン+新妻エプロン+エプロンドレス+高校の制服+白衣+薔薇の花束という結果になって、着こみ過ぎて暑かったです。みちみちしてました。
その恰好でロバート・バーンズの「恋人よ、お前は赤い、赤い薔薇。海という海が干上がろうと私の心は変わらない」と朗読したら、ストーカーっぽいと言われました^^;

ちなみに、萌えで徹底するのがこのゲームのコツ(・ω・)b
家人Aはネクタイを頭に巻こうとして「あくまでも萌えだから!」と止められてました。頭に巻いたネクタイなんて、ネクタイに謝れ。

※以上、プレイしたメンバー全員に、ブログのネタにする許可を取っています。

みんなもやってみるといいよ(゜∀゜)
 
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/09 heketo]
[01/08 モリエール]
最新記事
^^
(08/19)
(08/27)
(01/25)
(01/23)
(01/06)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
猫ヶ森碧猫
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]