このブログが付属していた「イラストサイト猫ヶ森美術館」は
2016年2月23日をもって閉鎖いたしました。
長らくご愛顧ありがとうございました。
PR
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「大暑」と言おうとして「大寒」と言ってしまいました。
かん?(・ω・)ゞ
あとねさんのメイン板に投下してきました。
「例え火の中」

↑側近ジョブアビリティ「かばう」発動中。
ドヤ顔を殴りたくなるケド、殴るよりひどいことになっているので許して下さい。
キャラクターは、「パンゲア皇帝の肖像」で描いた、双子の皇帝とその側近です。
こういう衣装も着せてみたいなーと思って描いてみました。
シチュエーションは、王冠チームの時にぼんやり考えていたんだけど形にならなかったの。
衣装の方は、第28回VSの「一撃必殺青ずきん」の二番煎じっぽいなと思ってたんだけど、今確認してみたらそうでもなかった。
自分の記憶も頼りにならないものですね。
銃口の前に飛び出すというシチュエーションを真面目に描いたら物凄く怖くなりそうだったので、銃弾すらはじく無敵マントというファンタジーが発生しています。
「布の強度からしておかしいだろ!」とツッコミは、受け付ける方向でw
双子は、無敵マントの強度を知っているので安心して背後におります。なぜ強度を知っているかといえば、もう何度も守られてるからっていう妄想が自分で楽しかったです。
側近は皇帝のことを凄く好きだと思う。
こんなファンタジーを発生させてしまうくらいだし。
こういうオマケを付けようとして、メイン板投下から日が空いてしまったのだ。

側近は、望んで仕えています。
執事は、望まれて仕えています。
っていう微妙な相違があります。
まあ、それだけなんですが。
ええ、それだけです。
双子はよく似てても毎日顔を合わせてれば、まあ大体区別付きますよねー。
小中学校の同学年に双子が何組かいたのだけど、特に仲がよくなくても、双子のどちらなのかわかったもん。
年に数回しか会わない親戚のおじさんおばさんは、わからないって言ってた。
会う頻度がおじさんおばさんと同じくらいでも、年の近いいとこはわかるって言ってた。
10歳から15歳くらい年上のいとこはわからないって言ってた。
子供同士の方が顔の判別は付けやすいってことかな。
でも数年ぶりに会ったいとこは年が近くてもわからないって言ってた。
子供の顔なんてすぐ変わっちゃうから何年か会わないとそんな感じですかねー。
かん?(・ω・)ゞ
あとねさんのメイン板に投下してきました。
「例え火の中」
↑側近ジョブアビリティ「かばう」発動中。
ドヤ顔を殴りたくなるケド、殴るよりひどいことになっているので許して下さい。
キャラクターは、「パンゲア皇帝の肖像」で描いた、双子の皇帝とその側近です。
こういう衣装も着せてみたいなーと思って描いてみました。
シチュエーションは、王冠チームの時にぼんやり考えていたんだけど形にならなかったの。
衣装の方は、第28回VSの「一撃必殺青ずきん」の二番煎じっぽいなと思ってたんだけど、今確認してみたらそうでもなかった。
自分の記憶も頼りにならないものですね。
銃口の前に飛び出すというシチュエーションを真面目に描いたら物凄く怖くなりそうだったので、銃弾すらはじく無敵マントというファンタジーが発生しています。
「布の強度からしておかしいだろ!」とツッコミは、受け付ける方向でw
双子は、無敵マントの強度を知っているので安心して背後におります。なぜ強度を知っているかといえば、もう何度も守られてるからっていう妄想が自分で楽しかったです。
側近は皇帝のことを凄く好きだと思う。
こんなファンタジーを発生させてしまうくらいだし。
こういうオマケを付けようとして、メイン板投下から日が空いてしまったのだ。
側近は、望んで仕えています。
執事は、望まれて仕えています。
っていう微妙な相違があります。
まあ、それだけなんですが。
ええ、それだけです。
双子はよく似てても毎日顔を合わせてれば、まあ大体区別付きますよねー。
小中学校の同学年に双子が何組かいたのだけど、特に仲がよくなくても、双子のどちらなのかわかったもん。
年に数回しか会わない親戚のおじさんおばさんは、わからないって言ってた。
会う頻度がおじさんおばさんと同じくらいでも、年の近いいとこはわかるって言ってた。
10歳から15歳くらい年上のいとこはわからないって言ってた。
子供同士の方が顔の判別は付けやすいってことかな。
でも数年ぶりに会ったいとこは年が近くてもわからないって言ってた。
子供の顔なんてすぐ変わっちゃうから何年か会わないとそんな感じですかねー。
この記事にコメントする