忍者ブログ
このブログが付属していた「イラストサイト猫ヶ森美術館」は 2016年2月23日をもって閉鎖いたしました。 長らくご愛顧ありがとうございました。
PR
[214]  [213]  [212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205]  [204
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎日練習板の学戦ネタが楽し過ぎー。
どのくらい楽しいかというと、毎月楽しみにしているはずの雑誌の発売日も忘れるほどでした(- -;)
さすがに自分でもハマりすぎヤバいと思った(- -;)

私自身もだいぶ描かせていただきましたけど、どこまでこちらに載せていいのか悩み中です(^^;)
ローカルディスクに保存して、ときどき取り出してはウハウハするというのが一番平和な解決方法でありますか。


なんでもかんでも学戦に結び付けて考えてしまう幸せな脳状態で描いた進↓


仕込み銃ってどんなだ……^^;  もはやただのオートマチックである^^;
模型を見ながら描いたらマガジンが半分飛び出してるみたいになった……^^;
ぼんやりしてて取り出しボタンを押してしまったと思えばあながち間違いでも無い、か?笑
この姿勢だと、飛び出したマガジンがあごにヒットしなくてよかったよねw


・ウィキペディア「ケット・シー」の項目参照「大きな黒猫で胸に白い模様がある」
この世ならぬ存在と特徴が似てるなんて、何てこった……!
というテンションでガーッと描きました(^^;)

動物に、他の毛色が混ざっていたら「模様」と呼ぶということは踏まえた上で。
「模様」に見えるような切り刻まれ方をしてたら、進の胸の傷はかなり猟奇的な事件になるじゃないかと考えたらじわじわ脂汗が出たっていう話。


何の落ち度もないのに酷い目に遭わされるのは本来我慢のならないこと、自分が酷い奴だから酷い目に遭ったと思うことで辻褄を合せようとする。まずは自分に「親切」な人間に暴力をふるうようになる。幸せそうにしている人間を視界に入れると、自分から理不尽に奪われたものを見せびらかされてるようで嫌で嫌で堪らない。そうなるともう正常な世界にはいられない。人が人をころすという異常な世界であるところの戦場こそが自分の「正常」……。



いやそこまで重いモノは進には背負わせませんよ!@@;


進が白軍にいるのは胸の傷が原因。そこは揺るがない。
平和そうにしているところにも犯罪や事故でしぬこともあるんだな……平和だと思いこんでるところで、犯罪や事故にころされるのは嫌だな……それくらいだったら戦場で武器を持ってころそうとしたのでころされましたっていう方が納得できるな……。
っていう思考回路。

戦場に走り込んでいくことをためらうようになったら、この子は白軍を辞めていいと思う。
元から臆病な上で自分で走れないなんて他の白軍の子の足手まといになるから、辞めていいっていうよりむしろ辞めた方がいいか(@@;)

オマケの画像をもうひとつ^^

描画時間が1234って、そろってるー!w

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/09 heketo]
[01/08 モリエール]
最新記事
^^
(08/19)
(08/27)
(01/25)
(01/23)
(01/06)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
猫ヶ森碧猫
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
忍者おまとめボタン
アクセス解析
忍者ブログ [PR]