このブログが付属していた「イラストサイト猫ヶ森美術館」は
2016年2月23日をもって閉鎖いたしました。
長らくご愛顧ありがとうございました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まずは、前記事に拍手ありがとうございました^^
やるだろうなとは思ってましたが、本当にやってしまいましたよードールカスタム。
つづきに写真を張ります。16枚あります^^;
・顔をアップで撮った写真があります。リアルなグラスアイがはっきり写っています。
・球体の関節部分が見えています。
・オリキャラカスタムのドールがあります。
・他の方のキャラクターもお借りしています。
・人形同士で会話しているような表現があります。
・今回はドールの他に、骨格模型があります。
以上、苦手だと感じる方はくれぐれもつづきを開かないようにして下さい。
やるだろうなとは思ってましたが、本当にやってしまいましたよードールカスタム。
つづきに写真を張ります。16枚あります^^;
・顔をアップで撮った写真があります。リアルなグラスアイがはっきり写っています。
・球体の関節部分が見えています。
・オリキャラカスタムのドールがあります。
・他の方のキャラクターもお借りしています。
・人形同士で会話しているような表現があります。
・今回はドールの他に、骨格模型があります。
以上、苦手だと感じる方はくれぐれもつづきを開かないようにして下さい。
ツイッター界隈で流行っているらしい「動く絵」の変わり種でいきます。
進や、出ておいで。
はい!
君には大きすぎると思います。
モリさん宅の二鷹くんもいます。
靴下に穴が空いてます(見えづらい)
ロクジさん宅の因幡先輩もいます。
1年生には見破れない因幡先輩のカムフラージュ術。
「先輩、どこですかー?」
「よくかんで食べますよ」
「丸飲みにしてでもおなかに納めてしまった方がいい場合もあります」
(過酷だなあ……)
医務室っぽくしてみようと思ったら骨格模型くんが大き過ぎた……。
(凄く見られてる……)
撮影スペースをセットしている間に二鷹くんのひざまくらでふたりが休んでるみたいになってて可愛かったです。
二鷹くん役:幼SD男の子「ピッコロ 2nd make ver.」
因幡桂ちゃん役:幼SD女の子「パピ」
紅小路進役:幼SD男の子「エディ」
【おまけ】
二鷹くん役を幼midi男の子「セシル」にやってもらおうと思っていたら、生意気というよりふてぶてしい感じになってしまったので、ピッコロと交代しました^^;
せっかくなので写真を張っときます。
背景がヒドイw
ソース元
学生戦争ったー
ドール製造販売元
株式会社ボークス
この記事にコメントする