このブログが付属していた「イラストサイト猫ヶ森美術館」は
2016年2月23日をもって閉鎖いたしました。
長らくご愛顧ありがとうございました。
PR
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
聖火台に、火が灯される瞬間に現場に居合わせたんだけど、トーチの聖火が危なっかしくへろへろしてて、すげーはらはらしてる夢を見ました。
そう言えば今年オリンピックじゃん(遅)って、その日新聞を見たら、アテネで採火したって記事が一面に載ってて、また変な電波キャッチしたのかと。
ちょっと自分が怖くなりました。
久し振りに寝込んでよたよたしながら、モニタを長時間見詰めてると辛いのでパソコンは立ちあげられず、妄想して過ごしてたんだけど。
オリキャラで発熱ネタをしたら誰が一番面白いかなって。
でもこのネタには今いち妄想に力が入りませんでした。
しかたなく別の妄想ネタを考えて、オリキャラで戦闘シミュレーションしたら
海賊ペアが強過ぎて話にならなかった。
執事もいい線いったんですけどね。
銃の性能とか手足のリーチとか、総合的に考えてもなお、実戦経験が違うかなって。
加えて部下の子には怪力設定もあるし、勝てそうにないよな……。
VS絵、なんとか少しずつ進んでいます。やっと。
そう言えば今年オリンピックじゃん(遅)って、その日新聞を見たら、アテネで採火したって記事が一面に載ってて、また変な電波キャッチしたのかと。
ちょっと自分が怖くなりました。
久し振りに寝込んでよたよたしながら、モニタを長時間見詰めてると辛いのでパソコンは立ちあげられず、妄想して過ごしてたんだけど。
オリキャラで発熱ネタをしたら誰が一番面白いかなって。
でもこのネタには今いち妄想に力が入りませんでした。
しかたなく別の妄想ネタを考えて、オリキャラで戦闘シミュレーションしたら
海賊ペアが強過ぎて話にならなかった。
執事もいい線いったんですけどね。
銃の性能とか手足のリーチとか、総合的に考えてもなお、実戦経験が違うかなって。
加えて部下の子には怪力設定もあるし、勝てそうにないよな……。
VS絵、なんとか少しずつ進んでいます。やっと。
ずっと放置しましたが生きてます(´∀`;)
ここ一ヶ月ほどの猫ヶ森碧猫の行動
【残業】→【残業】→【TDLに行く】→【残業】→【残業】→【SDのお洋服を自作】→【ドルパに参加】→【残業】→【残業】→【風邪引く】→【寝込んで休日をフイに】→【残業】→【残業】←イマココ
長時間モニタを見ていると辛いです(´∀`;)
VSに参加宣言したのに、様子すらロクに見れてない……。ううむ……。
とりあえず、深夜だろーが早朝だろーが騒ぎ立てる近所のうっさいおっさんたちは、早々に地下にでも引っ越すと良いと思います。石で出来たおうちでちょうどいいわょ。
ここ一ヶ月ほどの猫ヶ森碧猫の行動
【残業】→【残業】→【TDLに行く】→【残業】→【残業】→【SDのお洋服を自作】→【ドルパに参加】→【残業】→【残業】→【風邪引く】→【寝込んで休日をフイに】→【残業】→【残業】←イマココ
長時間モニタを見ていると辛いです(´∀`;)
VSに参加宣言したのに、様子すらロクに見れてない……。ううむ……。
とりあえず、深夜だろーが早朝だろーが騒ぎ立てる近所のうっさいおっさんたちは、早々に地下にでも引っ越すと良いと思います。石で出来たおうちでちょうどいいわょ。
昔作ったキャラの誕生日を4月14日にしていたら、いつのまにかオレンジだかブラックだかのデーにされていました。
ヴァレンタイン~ホワイトのデーを経たのち、上手くいった人といかなかった人のためのデーらしいです。
ヴァレンタインから2ヶ月も経過して、いささか未練がまし過ぎる気がしないでもない。
誕生日は祝日でも何でもない日が自分だけの特別な日っていうのがいいのに、国民総出で祝われちゃ困るじゃないかーッ。
「記念日」乱立の風潮が早く廃れますように<●>人<●>ナニトゾナニトゾ
おちおち誕生日も決められやしない。
ディズニーイースターに行ってきました(^^)

エッグハントに参加してたまごゲット!

パッカーン☆
ぴよぴよ
たまごモチーフのグッズを次々手に入れていたら、ひよこがいないのがなんだか寂しくなってしまいまして、ペニーアーケードのクレーンゲームで獲ってきました。
1プレイで2、3羽一気につかめるのが楽しくてつい獲り過ぎました。
うじゃ~。

だってヒナ鳥って、ギュウギュウになってるのが可愛いと思うんだ。
だからってこの演出はどうかと

久し振りに保安官バッヂもゲット。
10発10中が嬉しくて、調子に乗ってもう一回やったら今度は2発しか当たりませんでした。
人生の縮図を垣間見る出来事でした。
パーク内の写真はまた後日アップします^^
ヴァレンタイン~ホワイトのデーを経たのち、上手くいった人といかなかった人のためのデーらしいです。
ヴァレンタインから2ヶ月も経過して、いささか未練がまし過ぎる気がしないでもない。
誕生日は祝日でも何でもない日が自分だけの特別な日っていうのがいいのに、国民総出で祝われちゃ困るじゃないかーッ。
「記念日」乱立の風潮が早く廃れますように<●>人<●>ナニトゾナニトゾ
おちおち誕生日も決められやしない。
ディズニーイースターに行ってきました(^^)
エッグハントに参加してたまごゲット!
パッカーン☆
ぴよぴよ
たまごモチーフのグッズを次々手に入れていたら、ひよこがいないのがなんだか寂しくなってしまいまして、ペニーアーケードのクレーンゲームで獲ってきました。
1プレイで2、3羽一気につかめるのが楽しくてつい獲り過ぎました。
うじゃ~。
だってヒナ鳥って、ギュウギュウになってるのが可愛いと思うんだ。
だからってこの演出はどうかと
久し振りに保安官バッヂもゲット。
10発10中が嬉しくて、調子に乗ってもう一回やったら今度は2発しか当たりませんでした。
人生の縮図を垣間見る出来事でした。
パーク内の写真はまた後日アップします^^
いつまでもあんな痛々しい記事をトップにしておくのも何ですので(´∀`;)
長らく縮小していた絵置き場のリンクをつなげました(´ρ`;)
あとねさんに顔を出すようになる以前の物がほとんどなので、だいぶ……その……なんというか…………
見るに堪えない感じです。
逆にいえばあとねさんはよいレベルアップの場であるよ、と。
ものは言い様だねっ☆
フレーム対応前に作ったページを、フレーム用に直して作ってありますので、まだリンクを直してない部分もうっかり残っていると思われます。
右フレームに表示されるリンクはクリックしない方が無難ですorz
迷子になりますorz
その際はブラウザを閉じてお戻りください。
前記事に拍手ありがとうございました^^
長らく縮小していた絵置き場のリンクをつなげました(´ρ`;)
あとねさんに顔を出すようになる以前の物がほとんどなので、だいぶ……その……なんというか…………
見るに堪えない感じです。
逆にいえばあとねさんはよいレベルアップの場であるよ、と。
ものは言い様だねっ☆
フレーム対応前に作ったページを、フレーム用に直して作ってありますので、まだリンクを直してない部分もうっかり残っていると思われます。
右フレームに表示されるリンクはクリックしない方が無難ですorz
迷子になりますorz
その際はブラウザを閉じてお戻りください。
前記事に拍手ありがとうございました^^
うっかり味噌汁に砂糖入れちゃったですよ……。味が変わるほどじゃなかったので黙ってれば家の者も気付かないとは思うんですが。
職場のパートさんが
「卒業式の服、どうした?」
って話をしてて、盗み聞きしてたらどうやら小学校の卒業式に子供に着せる服の話だったのですが
「ウチはレンタルにした」
「ウチも」
なんて答えが返っててびっくりしたんすよ。
私が小学生のころは、ちょっと高くても必要だからってそろえてもらったり、近所の大きい子のお下がりをもらったり、なんだかんだで皆自分の晴れ着を持ってたような気がします。
着る機会も、今の子より多かったのもあるんでしょうけどね。親戚が多かったから冠婚葬祭もたびたでしたし。
時代は変わりましたねー
11日に、HTドルパ京都に行ってきました^^
急に八つ橋が食べたくなって、しこたま買い込んで帰ってきたら、上司も京都に行ったらしくお土産に八つ橋をいただきました。
あ、うむ……^^;
現地で目撃されてたらどうしようかな……怖いな……^^^^^^^;
写真は後日アップします。
途中でデジカメの電池が切れちゃって、あまり撮ってないですけど。
「夢見るマグノリア~メイドの独白編~」
どこまで書いたものか悩み中です。
世に出す機会は、もう他にないでしょうけど。
だからといって、最後まで書くとメイド視点ではただの悲劇にしかならないしー。
メイドが知り得る範囲内で別の救いを用意するか。ちょっと不本意だけど……><;
うぅむ困った困った。
職場のパートさんが
「卒業式の服、どうした?」
って話をしてて、盗み聞きしてたらどうやら小学校の卒業式に子供に着せる服の話だったのですが
「ウチはレンタルにした」
「ウチも」
なんて答えが返っててびっくりしたんすよ。
私が小学生のころは、ちょっと高くても必要だからってそろえてもらったり、近所の大きい子のお下がりをもらったり、なんだかんだで皆自分の晴れ着を持ってたような気がします。
着る機会も、今の子より多かったのもあるんでしょうけどね。親戚が多かったから冠婚葬祭もたびたでしたし。
時代は変わりましたねー
11日に、HTドルパ京都に行ってきました^^
急に八つ橋が食べたくなって、しこたま買い込んで帰ってきたら、上司も京都に行ったらしくお土産に八つ橋をいただきました。
あ、うむ……^^;
現地で目撃されてたらどうしようかな……怖いな……^^^^^^^;
写真は後日アップします。
途中でデジカメの電池が切れちゃって、あまり撮ってないですけど。
「夢見るマグノリア~メイドの独白編~」
どこまで書いたものか悩み中です。
世に出す機会は、もう他にないでしょうけど。
だからといって、最後まで書くとメイド視点ではただの悲劇にしかならないしー。
メイドが知り得る範囲内で別の救いを用意するか。ちょっと不本意だけど……><;
うぅむ困った困った。
あとねさんのバレコンに、投チョコを済ませてきました^^
御礼絵あると、やっぱり盛り上がりますねー。
贈り物に喜んでもらえる設定が、なんていうか、恋愛シミュレーションゲームっぽい。
思い掛けない反応にドキッ☆としちゃって、もっと高い評価にしてあげればよかったとか、後悔する^^;
ゲームと違って連打はできないしな……。
このあいだ見た夢の中で、携帯ゲーム機でゲームをやってました。
ゾンビを倒したりパズルを解いたりしながら進めていくんですけど、何度やっても同じ所で同じゾンビにやられてゲームオーバーになっていました。
夢の中なので、だんだんキャラクターとプレイヤーの境目があいまいになって来て。
とうとうキレて、抱えた丸太をブン回してゾンビもろとも壁も備品もギタギタのメタメタになぎ倒し始めちゃいまして。
半分センメツしかけたところで、何度もゲームオーバーにさせられたゾンビの攻略方法を思い付きました。
「この【甕】をゾンビの上に置けば起き上がってこれなかったのか……!」
いやいや。
そこまでやっといて今更備品が動かせるとかさ。
「丸太でセンメツ」って攻略方法も用意されてたってことで。
「【甕】の下敷き!?生ぬるいわ!キサマなどこうしてくれる(@皿@)クワッ」
と執拗に攻撃したところで目が覚めました。カワイソウに。
夢から読み取れるのは、「思うようにいかない状況は腕力でゴリ押し解決」。
前にもありましたね、こんな感じの。
御礼絵あると、やっぱり盛り上がりますねー。
贈り物に喜んでもらえる設定が、なんていうか、恋愛シミュレーションゲームっぽい。
思い掛けない反応にドキッ☆としちゃって、もっと高い評価にしてあげればよかったとか、後悔する^^;
ゲームと違って連打はできないしな……。
このあいだ見た夢の中で、携帯ゲーム機でゲームをやってました。
ゾンビを倒したりパズルを解いたりしながら進めていくんですけど、何度やっても同じ所で同じゾンビにやられてゲームオーバーになっていました。
夢の中なので、だんだんキャラクターとプレイヤーの境目があいまいになって来て。
とうとうキレて、抱えた丸太をブン回してゾンビもろとも壁も備品もギタギタのメタメタになぎ倒し始めちゃいまして。
半分センメツしかけたところで、何度もゲームオーバーにさせられたゾンビの攻略方法を思い付きました。
「この【甕】をゾンビの上に置けば起き上がってこれなかったのか……!」
いやいや。
そこまでやっといて今更備品が動かせるとかさ。
「丸太でセンメツ」って攻略方法も用意されてたってことで。
「【甕】の下敷き!?生ぬるいわ!キサマなどこうしてくれる(@皿@)クワッ」
と執拗に攻撃したところで目が覚めました。カワイソウに。
夢から読み取れるのは、「思うようにいかない状況は腕力でゴリ押し解決」。
前にもありましたね、こんな感じの。
このあいだ、フォーマル用のドレスシャツを、手に取って見る機会がありました。
ウイングカラー、ダブルカフス、イカ胸。
細い糸で目を細かく織った布で出来た身頃やっぱりというかなんというか、すけすけで、これでベスト脱いでご婦人の前に出たりしたら、そりゃあ“はしたない”よなあとちょっと思いました。
妄想のネタが出来ました。へへへ。
部屋の腐海の広がりを食い止めるべく、地層をひっくり返してみました。
色々出てきました^^;
この塊をごっそりゴミ袋に入れられたらすっきりするんですが。そうはいかないんですよねナカナカ><;
というようなことをごちゃごちゃやりながら、頭は別のことを考えていて、実に唐突に、なんの脈絡もなく、「嵐が丘」を読んだ時のすっきりしない感じを思い出しました。
当時は、腹が立ち過ぎて読んだこと自体忘れたかったのですが、たまにこうやって思い出します。
ヒースクリフよりキャサリンに腹を立ててたんだと今になって気付いて。
すっきりしました。
思い出してみるものですね。
母娘そろってヒースクリフの被害を拡大させてるところがなんともかんとも。
軽はずみというか考えが浅いというか愚鈍というか。
「ヒロインのキャサリンがちょっとアレ」とかって批評を見ないところを見ると、当時の少女像はこれが一般的だったんだろうか。いかん、思い出し腹立ちしてきた……。
被害が大き過ぎて、無邪気とは呼びたくない(>皿<;)
そのせいでのちに自分も痛い目に遭うので、まあまあ溜飲が下がる思いですが。
ウイングカラー、ダブルカフス、イカ胸。
細い糸で目を細かく織った布で出来た身頃やっぱりというかなんというか、すけすけで、これでベスト脱いでご婦人の前に出たりしたら、そりゃあ“はしたない”よなあとちょっと思いました。
妄想のネタが出来ました。へへへ。
部屋の腐海の広がりを食い止めるべく、地層をひっくり返してみました。
色々出てきました^^;
この塊をごっそりゴミ袋に入れられたらすっきりするんですが。そうはいかないんですよねナカナカ><;
というようなことをごちゃごちゃやりながら、頭は別のことを考えていて、実に唐突に、なんの脈絡もなく、「嵐が丘」を読んだ時のすっきりしない感じを思い出しました。
当時は、腹が立ち過ぎて読んだこと自体忘れたかったのですが、たまにこうやって思い出します。
ヒースクリフよりキャサリンに腹を立ててたんだと今になって気付いて。
すっきりしました。
思い出してみるものですね。
母娘そろってヒースクリフの被害を拡大させてるところがなんともかんとも。
軽はずみというか考えが浅いというか愚鈍というか。
「ヒロインのキャサリンがちょっとアレ」とかって批評を見ないところを見ると、当時の少女像はこれが一般的だったんだろうか。いかん、思い出し腹立ちしてきた……。
被害が大き過ぎて、無邪気とは呼びたくない(>皿<;)
そのせいでのちに自分も痛い目に遭うので、まあまあ溜飲が下がる思いですが。
そういやコレ書いてなかったなと。
オヤジギャグチームでボツったネタ行きます。
・アルミ缶の上にあるミカン
「実り多き棒なすび」にはめ込みました。
・苔でコケた。つるーっ
苔でコケる鶴
・しへい(紙幣/私兵)を投入して下さい
券売機等の音声アナウンスを聞く度、厨二にイタかっこいいのを想像してます。
諭吉さんで戦う私兵最強。札束ビンタでどうでしょう。
・欧州の応酬
将棋とか相撲とか。何か強そう。
・おもてなしなら裏ばかり
“表無し”なら裏ばかり
本当にお持て成しする職種の方に失礼かなって、ボツ。
・電話に誰も出んわー
電話描けない。
・蟻が十なら蜂二十歳
どう描こう……。
・難問、珍問、さあカモン!
受験生応援的な何かになったはずです。
ネタとしてちゃんと消化できていたらだけど。
そういえばこのあいだ、重文に指定されそうな古い洋館にいる夢を見ました。
私の夢は視界が結構はっきりしてるのが特徴です。人に話すと「細かい夢」って言われます^^;
薄暗い落ち着いた雰囲気のホテルで、青と金の調和のとれた綺麗な内装だったんですよー。
で、なぜかウチの子カスタムされたドールが展示されてまして。
「ほほぅ。こうやって作ればいいのか」って感心してました。
ちなみにドールは船長と部下の子で、アンティーク調でかっこよく作り込んだ台座付きでした。
こういう夢なら何度見てもいいな。
正夢には……しないかな(^^;)
オリキャラカスタムは楽しそうですけども。
前の記事ではぐちってしまってすみませんです^^;
削除するほど重く無いのでこのままにしときますー。
オヤジギャグチームでボツったネタ行きます。
・アルミ缶の上にあるミカン
「実り多き棒なすび」にはめ込みました。
・苔でコケた。つるーっ
苔でコケる鶴
・しへい(紙幣/私兵)を投入して下さい
券売機等の音声アナウンスを聞く度、厨二にイタかっこいいのを想像してます。
諭吉さんで戦う私兵最強。札束ビンタでどうでしょう。
・欧州の応酬
将棋とか相撲とか。何か強そう。
・おもてなしなら裏ばかり
“表無し”なら裏ばかり
本当にお持て成しする職種の方に失礼かなって、ボツ。
・電話に誰も出んわー
電話描けない。
・蟻が十なら蜂二十歳
どう描こう……。
・難問、珍問、さあカモン!
受験生応援的な何かになったはずです。
ネタとしてちゃんと消化できていたらだけど。
そういえばこのあいだ、重文に指定されそうな古い洋館にいる夢を見ました。
私の夢は視界が結構はっきりしてるのが特徴です。人に話すと「細かい夢」って言われます^^;
薄暗い落ち着いた雰囲気のホテルで、青と金の調和のとれた綺麗な内装だったんですよー。
で、なぜかウチの子カスタムされたドールが展示されてまして。
「ほほぅ。こうやって作ればいいのか」って感心してました。
ちなみにドールは船長と部下の子で、アンティーク調でかっこよく作り込んだ台座付きでした。
こういう夢なら何度見てもいいな。
正夢には……しないかな(^^;)
オリキャラカスタムは楽しそうですけども。
前の記事ではぐちってしまってすみませんです^^;
削除するほど重く無いのでこのままにしときますー。
広告の位置が変えられると知ってやってみましたよ。
私は記事の下に出るのはあまり気にならなかったのですが、「つづきはこちら」の位置がややかなりいやんな感じに思えました(^^;)
本文と「つづきはこちら」の豚切りって……ロミジュリかょ。
あまりニンジャさんと広告主さんをアレしてもアレなので、私はここに移動してもらいました。どうだ文句はなかろう。
私はテンプレを自作した際、タグ?をちょっと見ていたのであまり苦労はしなかったのですが、初めて見る人は手間取りそうだなと。
今日の私は職場の人に憎らしい言い草をされて朝からプンプンでした。
次から気を付けますって言ってんのにさらに3、4回くらいくどくど責めおる。
「あいにく私には、なじられて悦ぶようなシュミはありませんので」って言ったらセクハラになるかな。なるよな、そりゃ。
自分の感情を整理しきれずぐちゃぐちゃ繰り返す傾向の人って、甘ったれで依存度の高いタイプの女の人に多い気がする。
牛乳飲んで大きくなれよー(^0^)/~
ぐちしつれいしました。
私は記事の下に出るのはあまり気にならなかったのですが、「つづきはこちら」の位置が
本文と「つづきはこちら」の豚切りって……ロミジュリかょ。
あまりニンジャさんと広告主さんをアレしてもアレなので、私はここに移動してもらいました。どうだ文句はなかろう。
私はテンプレを自作した際、タグ?をちょっと見ていたのであまり苦労はしなかったのですが、初めて見る人は手間取りそうだなと。
今日の私は職場の人に憎らしい言い草をされて朝からプンプンでした。
次から気を付けますって言ってんのにさらに3、4回くらいくどくど責めおる。
「あいにく私には、なじられて悦ぶようなシュミはありませんので」って言ったらセクハラになるかな。なるよな、そりゃ。
自分の感情を整理しきれずぐちゃぐちゃ繰り返す傾向の人って、甘ったれで依存度の高いタイプの女の人に多い気がする。
牛乳飲んで大きくなれよー(^0^)/~
ぐちしつれいしました。
昨日ドルパ26へ参加してきました。
始発の新幹線に乗っても限定品の抽選には間に合わないことを以前実証済みだったのですが。
前日になってツレが限定品欲しいと言いだしまして、宿もとってない夜行バスの予約もしてない、どうするのっていう事態になりました。
ツレは独自でルートを調べてきまして、新幹線で東京まで行かずに品川で降りて云々というルートを通ると限定品抽選締め切りまでに会場に着けることがわかりました。
何たる執念。びっくりだ。
まるで推理モノを見てる気分でしたよ。
「アリバイが崩れました」なんつってね。
そんなこんなで抽選には間に合ったのですが、私の引いた番号は5700番代。
限定品が残ってるワケがない。
私の経験からいきますと、200番代で購入できるかどうか、人気の品なら二桁を引きたいところというシビアな世界です。
ツレ全員の抽選でも芳しい番号は引けず、今回は諦めることになりました。
ちょっと気になってたDDSのマリコ先生が、やっぱり200番代で売り切れてたみたいですね。
ボークスニュースのマリコ先生、きょぬーの谷間見せて転んでるドジっ子威力ハンパなかったです。凄かった。
先生萌え属性の無い私ですら欲しいって思ったくらいだもん。
でもDDまで手を出し始めたらお金スッカラカンになっちゃうって!
それはまずいって!
欲しい子を片っ端からお迎えできるおかねもちになりたい。
で、以前の記事で書いた探偵さん帽子。
会場のSDちゃん仲間に見せて「これ、縫った」って言ったら
「は?」
って言われますた。
「売り切れてしまったので自作品です」って説明したら、やっとそれがブルーレーベルから出た品じゃないことに気づいたらしく
「えっ@@;」
と驚いてもらえました。よく見ると色々粗のある出来栄えで、あんまり驚かれると気恥ずかしいシロモノなんですけどね。理想の反応でした。頑張って作った甲斐がありました。
大震災義援金のチャリティオークションモデル、前日のボークスさんのブログには口元からウエストまでしか映ってない写真がアップになってました。
頬のラインがレイズナーかなぁと思ってたんですよね。
会場で確認したら、スカーフェイスレイズナーでした。惜しかった。
こちらほにょほにょほにょほにょ万円でご落札でした。
聞いただけで冷や汗出るよ^^;
まあ、チャリティですし。人気の限定ヘッドですし。
私もいつかこんなおかねもちになるんだ。
非売品が手に入るチャンス、ビンゴ大会で、ドルパ初参加って方が限定品を引き当てるとかほかにもいろいろビギナーズラック大炸裂が起きまして、こんなこと起きるんだって、現実とは思えないようなことが次々起きてまるでマンガのようでした。
もう何回もドルパに参加してるけど、ビンゴすらしたこと無いぞ私は。
毎度思うけど、ボークスの社長さんは晴れ男だな。朝からぴーかんだったし、夜に帰って地元の駅を降りたら雨がぱらついててびっくりしてしまった。
ドルパ26特設サイトに行ったら、オークションモデルの情報はがっつりあがってました^^;
普段ボークスさんのサイトに行っても主にメンバーズブログしか見てな(げふんげふん)
だってオークションモデルって全然手が届かないし。
見ない方が精神的にもよいのですよ……!
会場内の写真もちょっとだけ撮りました。また後日アップします^^
始発の新幹線に乗っても限定品の抽選には間に合わないことを以前実証済みだったのですが。
前日になってツレが限定品欲しいと言いだしまして、宿もとってない夜行バスの予約もしてない、どうするのっていう事態になりました。
ツレは独自でルートを調べてきまして、新幹線で東京まで行かずに品川で降りて云々というルートを通ると限定品抽選締め切りまでに会場に着けることがわかりました。
何たる執念。びっくりだ。
まるで推理モノを見てる気分でしたよ。
「アリバイが崩れました」なんつってね。
そんなこんなで抽選には間に合ったのですが、私の引いた番号は5700番代。
限定品が残ってるワケがない。
私の経験からいきますと、200番代で購入できるかどうか、人気の品なら二桁を引きたいところというシビアな世界です。
ツレ全員の抽選でも芳しい番号は引けず、今回は諦めることになりました。
ちょっと気になってたDDSのマリコ先生が、やっぱり200番代で売り切れてたみたいですね。
ボークスニュースのマリコ先生、きょぬーの谷間見せて転んでるドジっ子威力ハンパなかったです。凄かった。
先生萌え属性の無い私ですら欲しいって思ったくらいだもん。
でもDDまで手を出し始めたらお金スッカラカンになっちゃうって!
それはまずいって!
欲しい子を片っ端からお迎えできるおかねもちになりたい。
で、以前の記事で書いた探偵さん帽子。
会場のSDちゃん仲間に見せて「これ、縫った」って言ったら
「は?」
って言われますた。
「売り切れてしまったので自作品です」って説明したら、やっとそれがブルーレーベルから出た品じゃないことに気づいたらしく
「えっ@@;」
と驚いてもらえました。よく見ると色々粗のある出来栄えで、あんまり驚かれると気恥ずかしいシロモノなんですけどね。理想の反応でした。頑張って作った甲斐がありました。
大震災義援金のチャリティオークションモデル、前日のボークスさんのブログには口元からウエストまでしか映ってない写真がアップになってました。
頬のラインがレイズナーかなぁと思ってたんですよね。
会場で確認したら、スカーフェイスレイズナーでした。惜しかった。
こちらほにょほにょほにょほにょ万円でご落札でした。
聞いただけで冷や汗出るよ^^;
まあ、チャリティですし。人気の限定ヘッドですし。
私もいつかこんなおかねもちになるんだ。
非売品が手に入るチャンス、ビンゴ大会で、ドルパ初参加って方が限定品を引き当てるとかほかにもいろいろビギナーズラック大炸裂が起きまして、こんなこと起きるんだって、現実とは思えないようなことが次々起きてまるでマンガのようでした。
もう何回もドルパに参加してるけど、ビンゴすらしたこと無いぞ私は。
毎度思うけど、ボークスの社長さんは晴れ男だな。朝からぴーかんだったし、夜に帰って地元の駅を降りたら雨がぱらついててびっくりしてしまった。
ドルパ26特設サイトに行ったら、オークションモデルの情報はがっつりあがってました^^;
普段ボークスさんのサイトに行っても主にメンバーズブログしか見てな(げふんげふん)
だってオークションモデルって全然手が届かないし。
見ない方が精神的にもよいのですよ……!
会場内の写真もちょっとだけ撮りました。また後日アップします^^