忍者ブログ
このブログが付属していた「イラストサイト猫ヶ森美術館」は 2016年2月23日をもって閉鎖いたしました。 長らくご愛顧ありがとうございました。
PR
[85]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日ドルパ26へ参加してきました。
始発の新幹線に乗っても限定品の抽選には間に合わないことを以前実証済みだったのですが。
前日になってツレが限定品欲しいと言いだしまして、宿もとってない夜行バスの予約もしてない、どうするのっていう事態になりました。
ツレは独自でルートを調べてきまして、新幹線で東京まで行かずに品川で降りて云々というルートを通ると限定品抽選締め切りまでに会場に着けることがわかりました。

何たる執念。びっくりだ。

まるで推理モノを見てる気分でしたよ。
「アリバイが崩れました」なんつってね。

そんなこんなで抽選には間に合ったのですが、私の引いた番号は5700番代。
限定品が残ってるワケがない。
私の経験からいきますと、200番代で購入できるかどうか、人気の品なら二桁を引きたいところというシビアな世界です。
ツレ全員の抽選でも芳しい番号は引けず、今回は諦めることになりました。

ちょっと気になってたDDSのマリコ先生が、やっぱり200番代で売り切れてたみたいですね。
ボークスニュースのマリコ先生、きょぬーの谷間見せて転んでるドジっ子威力ハンパなかったです。凄かった。
先生萌え属性の無い私ですら欲しいって思ったくらいだもん。
でもDDまで手を出し始めたらお金スッカラカンになっちゃうって!
それはまずいって!
欲しい子を片っ端からお迎えできるおかねもちになりたい。

で、以前の記事で書いた探偵さん帽子。
会場のSDちゃん仲間に見せて「これ、縫った」って言ったら
「は?」
って言われますた。
「売り切れてしまったので自作品です」って説明したら、やっとそれがブルーレーベルから出た品じゃないことに気づいたらしく

「えっ@@;」

と驚いてもらえました。よく見ると色々粗のある出来栄えで、あんまり驚かれると気恥ずかしいシロモノなんですけどね。理想の反応でした。頑張って作った甲斐がありました。

大震災義援金のチャリティオークションモデル、前日のボークスさんのブログには口元からウエストまでしか映ってない写真がアップになってました。
頬のラインがレイズナーかなぁと思ってたんですよね。
会場で確認したら、スカーフェイスレイズナーでした。惜しかった。
こちらほにょほにょほにょほにょ万円でご落札でした。
聞いただけで冷や汗出るよ^^;
まあ、チャリティですし。人気の限定ヘッドですし。
私もいつかこんなおかねもちになるんだ。

非売品が手に入るチャンス、ビンゴ大会で、ドルパ初参加って方が限定品を引き当てるとかほかにもいろいろビギナーズラック大炸裂が起きまして、こんなこと起きるんだって、現実とは思えないようなことが次々起きてまるでマンガのようでした。
もう何回もドルパに参加してるけど、ビンゴすらしたこと無いぞ私は。

毎度思うけど、ボークスの社長さんは晴れ男だな。朝からぴーかんだったし、夜に帰って地元の駅を降りたら雨がぱらついててびっくりしてしまった。




ドルパ26特設サイトに行ったら、オークションモデルの情報はがっつりあがってました^^;
普段ボークスさんのサイトに行っても主にメンバーズブログしか見てな(げふんげふん)

だってオークションモデルって全然手が届かないし。
見ない方が精神的にもよいのですよ……!

会場内の写真もちょっとだけ撮りました。また後日アップします^^
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/09 heketo]
[01/08 モリエール]
最新記事
^^
(08/19)
(08/27)
(01/25)
(01/23)
(01/06)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
猫ヶ森碧猫
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]