このブログが付属していた「イラストサイト猫ヶ森美術館」は
2016年2月23日をもって閉鎖いたしました。
長らくご愛顧ありがとうございました。
PR
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一週間ほど前になりますが、当地域でも雪が降りまして、この辺りの最高レベルの15センチ程つもりました。
足首まで埋まってしまうのでいつもの短靴では外出できませんでした^^;
雪国は冬の間も割と元気に活動してるのに、こっちはちょっと積っただけで交通機関停止ってどゆこと。
沖縄出身の知り合いが、冬に修学旅行で本州に来ることになって、とまどったって話をしてたことを思い出しました。
「だって地元、コート売ってないんだもん。アハハハハハ」
冬の本州で、集団でコートを調達したのかな。そんで地元じゃもう使わないようなコート、どうしたんだろうな……。
雪が積もると、自然界の厳しさを垣間見つつも、真っ白な雪にほちゃほちゃとくるまる景色は大変美しく感じます。
イヌのンコちゃんを気付かずに踏んづけるのが嫌だけど、そのへんの雪の塊にこすりつけりゃキレイにはなるし。
雨が降って一旦解けたのですが、また寒気が入って来たので、近いうちにもう一度つもるかなぁ。
んーなんだかんだいって、そう何度も積るのは歓迎できないですね……。
VSの得点票を晒します
アイデア部門賞をいただいた「ただいま!またいだ!」
↓これが一番稼ぎ頭でした。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fb15b63656e6c06a4b3e9802cc20acd4/1328796702
好感部門賞「駄々っ子を抱っこ」
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fb15b63656e6c06a4b3e9802cc20acd4/1328796721
あと「薔薇がバラバラ」で構図部門賞をいただいたのですが、得点票のスクショは撮ってないです><
終盤なって1位と2位のチームは猛追ボーナスが入らない仕様になったので、ボーナス日が過ぎてから投稿した「アイスを愛す」には★マークが1個も付きませんでした。
これも記念に撮っておけばよかった><;
今期は、全体的に投稿数が少ない印象だったのですが、ハイクオリティな作品が多かった気がします。
期間中一枚投稿されるだけで「これでまたチームの順位が入れ替わったー@@;」と感じるくらい、スリリングな展開でした。
お陰で目の保養をさせていただきました^^
投稿数が少ないと、なじみの絵師さんが参加されててもタイミングを逃すと声を掛けられないというリスクも、ちょっと感じました。
ハイリスクハイリターン。
いただいたコメントに、ぼちぼちお返事させいていただいています。
もっと早く文章を作れると良いなぁ……。何度もいってるしいっても栓の無いことではあるけれどー!
足首まで埋まってしまうのでいつもの短靴では外出できませんでした^^;
雪国は冬の間も割と元気に活動してるのに、こっちはちょっと積っただけで交通機関停止ってどゆこと。
沖縄出身の知り合いが、冬に修学旅行で本州に来ることになって、とまどったって話をしてたことを思い出しました。
「だって地元、コート売ってないんだもん。アハハハハハ」
冬の本州で、集団でコートを調達したのかな。そんで地元じゃもう使わないようなコート、どうしたんだろうな……。
雪が積もると、自然界の厳しさを垣間見つつも、真っ白な雪にほちゃほちゃとくるまる景色は大変美しく感じます。
イヌのンコちゃんを気付かずに踏んづけるのが嫌だけど、そのへんの雪の塊にこすりつけりゃキレイにはなるし。
雨が降って一旦解けたのですが、また寒気が入って来たので、近いうちにもう一度つもるかなぁ。
んーなんだかんだいって、そう何度も積るのは歓迎できないですね……。
VSの得点票を晒します
アイデア部門賞をいただいた「ただいま!またいだ!」
↓これが一番稼ぎ頭でした。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fb15b63656e6c06a4b3e9802cc20acd4/1328796702
好感部門賞「駄々っ子を抱っこ」
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fb15b63656e6c06a4b3e9802cc20acd4/1328796721
あと「薔薇がバラバラ」で構図部門賞をいただいたのですが、得点票のスクショは撮ってないです><
終盤なって1位と2位のチームは猛追ボーナスが入らない仕様になったので、ボーナス日が過ぎてから投稿した「アイスを愛す」には★マークが1個も付きませんでした。
これも記念に撮っておけばよかった><;
今期は、全体的に投稿数が少ない印象だったのですが、ハイクオリティな作品が多かった気がします。
期間中一枚投稿されるだけで「これでまたチームの順位が入れ替わったー@@;」と感じるくらい、スリリングな展開でした。
お陰で目の保養をさせていただきました^^
投稿数が少ないと、なじみの絵師さんが参加されててもタイミングを逃すと声を掛けられないというリスクも、ちょっと感じました。
ハイリスクハイリターン。
いただいたコメントに、ぼちぼちお返事させいていただいています。
もっと早く文章を作れると良いなぁ……。何度もいってるしいっても栓の無いことではあるけれどー!
この記事にコメントする