このブログが付属していた「イラストサイト猫ヶ森美術館」は
2016年2月23日をもって閉鎖いたしました。
長らくご愛顧ありがとうございました。
PR
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
炎の揺らぎは心を落ち着ける効果もあるなんつってね。
オサレな燭台があったらもっと雰囲気出るかな~と思って「ロウソク立て」で検索したら、仏壇用のロウソク立てにヒットしてしまいました。
違う……そうじゃないんだ――!@@;
オサレな雰囲気を楽しみたいなら、「燭台」でござる。
雰囲気雰囲気いってますけど。
実態は、テーブルが熱伝導で焼け焦げたりしないようにぬらした布巾を敷いて、水を張ったボウルを手の届く範囲に用意してたので、なんか今イチでした。
あ、あと。
蝋燭の光を楽しむ際には、換気にはくれぐれも気を付けてね☆
【都市伝説M】
仕事帰りにてくてく歩いていたら、中学生くらいのヤローのガキが、10人くらいの群れをなして道端でだべっているところへ出くわしまして。
あまり近寄りたくないなーと思って脇の公園側に食い込みながら避けて歩いていたら、群れの中の一人が結構大きめの声で
「あれ、Mじゃん。びっくりした。急にいるんだもん」
と、同級生と思う名前を呼んだのです。
しばし沈黙ののち、群れの誰かがもう一度Mを呼んで、それから口々に名前を呼ぶんですけど、どうやらMは全然気付かないようで、しだいに口調が必死になっていきました。
とうとうフルネームで私の背中に呼び掛けるに至り、私はようやく、自分がMと人違いされていることに気付いたのでした。
うわあ……(´ρ`;)
中学生に、中学生と間違えられた……。
うわあああ……(´ρ`;;;;)
同級生の顔くらいちゃんと覚えようよ 可哀想だろ こんな老け顔の中学生!!
私の中学の時の同級生が「猫ヶ森は中学生のころからほとんど変わっていない」と証言するならまだしも。
それか中坊の人相分析能力って、まだそんなに発達してないのでしょうかね?
そんなこんなな近況でした。
あとねさんのラクガキコン、線画・塗り絵コンが開催になってますね。
華やか~^^
投稿はしないまでも、コメントはしたいと思っていたのですが、出来ずにいます><;
今のところ投票だけでいっぱいいっぱいです。
これが終わったらタブンVSも募集が始まるだろうし。
またきっと掛りきりになっちゃうからさ……^^;
そうなる前に秋の準備を色々進めておきたくて、オフラインでごそごそ動いています。
この記事にコメントする