忍者ブログ
このブログが付属していた「イラストサイト猫ヶ森美術館」は 2016年2月23日をもって閉鎖いたしました。 長らくご愛顧ありがとうございました。
PR
[88]  [87]  [86]  [85]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あとねさんに場所取りしていた年賀イラストを諦めてまいりました。
残業続きの上、締め切り過ぎてからしかもう休みがない^^;
マルチ板にファイルを移したので、年が明けてからでもぼちぼち完成させようと思います。

こんなに忙しいのに、来期から派遣さんバッサリ切るらしいよ!冗談かと思ったよ!
一部にばかり過剰に仕事があるって、世の中クルッテルぜ―――!今に始まったことじゃないけどね!
切った派遣さんを会社名義で雇い直したら、ちょっと惚れちゃうな(・ω・)



ドルパ24で、ツレと描いたラクガキの続き、いきます。

blg007b.jpg
家人がSDにハマりだして、初めて届いたボークスニュースに載っていたのが、蓮ちゃん。思い出深い子です。
このころ初めて京都にある里に皆で行ったけど、私はまだ家人の付添程度のつもりで、内心の目当ては嵯峨嵐山のトロッコ列車とデゴイチ(D51)でした^^;

眠り目翔君は、たちまちのうちにSDにはまるきっかけになったドルパの限定っ子です。
語ってると、やたら思い出の子が多いな。

紅ちゃんは、キュートボディの中で一番ぐらついた子。
後で確認したら、パーカーを羽織ってました。ウロ覚え選手権だから細かいことは気にしない(・ω・)b

blg007c.jpg
「じゃあジブリで」

似てなくても許して下さい@@;







blg007d.jpg本格的にラクガキになってきた。
ステージイベントを待ってヒマになってます。

スネちゃまの目はもっと大きいよね^^;
なかなか難しい。

トムとジェリーに紛れてこっそり書いてあるV.R.の文字は、シャーロック・ホームズのネタでした。
ホームズシリーズについて語りながら描いてたのだろーか。
このへんはお弁当も食べ終わって惰性で過ごしてたから、もう忘れた(・ω・)
忘れた(・ω・)

ラクガキはこれでぜんぶです。
改めて見ると、よく描いたわー。
 
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/09 heketo]
[01/08 モリエール]
最新記事
^^
(08/19)
(08/27)
(01/25)
(01/23)
(01/06)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
猫ヶ森碧猫
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]