忍者ブログ
このブログが付属していた「イラストサイト猫ヶ森美術館」は 2016年2月23日をもって閉鎖いたしました。 長らくご愛顧ありがとうございました。
PR
[69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まだ上げていないVS絵があるのですが、ネタは熱いうちと思うので結果発表いきます。

王冠チームは3位でした!

優勝のメカチームさん、2位のおしごとチームさん、おめでとうございます!

MVPは王冠チームから輩出です。わーいわーい!

36枚で3位って、頑張ったよ頑張った……!
ちょっとみみっちい計算すると、平均点ではトップでしょう<●><●>

逆を言えば、これだけいい絵が揃っていてなお、3位に甘んじる所以があって3位なんだろうけど(ーー;)
リーダーの人集めが下手とか盛り上げるのが下手とか、言い出したらキリがない

トップとの差は12000点。1枚2000ポイントレベルの絵師さんにあと6枚描いてもらわないと優勝できない計算。なかなか厳しいか。

個人的にも発想部門と構図部門で賞をいただきました。
得点をさらしてみます。

発想部門賞
「それは囚われに似て」ポイント表

これで発想1位をいただきました。横に太ってレイアウトがおかしいです。一部門だけで1000ポイントを超えたのはぢめて見た。

構図部門賞
「酔いが醒めたら」ポイント表

これ高過ぎる玉座ネタと25ポイントしか変わらなくて、25ポイントの間に入賞したイラストがひしめき合ってるのか、玉座を蹴落として酒場が入賞したかのどちらかだなぁと変な汗かきました。

おまけ「それは囚われに似て2」ポイント表

5点で入れちゃった自分の投票ミスがつくづく口惜しいです。

自分の稼ぎ頭はやっぱり大き過ぎる王冠なんですけど、次ポイントが入ったのは海賊絵で、これは平均的にまんべんなく票をいただいたので部門賞には入らなかったという状態でした。
何か残念だけど、絵師としては理想なのか?^^;

欲望丸出しでチーム立てるなら、次は足チームで!

\(^p^)/<変態


今期の上位2チームさんを見ると、日常からファンタジィまでいけるテーマが強いかなぁと思いました。
けど、過去には萌え憧憬系チームが優勝した例もあるし一概には言えないかな?
以前ぶつぶつ言っていた19世紀文学チームは、マニアは集まっても優勝を狙うのはむずかしそう。

いやいや、何が何でも優勝できるチーム!っていうのは、「好きなテーマのチームに所属して人気を競う」というイベントの趣旨からいくと、ちょっと違うかなと。
萌えがなきゃリーダーなんてしんどいことやりたくないし。

ま、ともかく、普段は凄腕神絵師さんに埋もれてるぱっとしない絵師でも、リーダーやると主役のひとりになれちゃうんだぜ!期間限定だけどね!


前記事に拍手ありが…自分だったなコレ。手が滑って押しちゃったんだった。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/09 heketo]
[01/08 モリエール]
最新記事
^^
(08/19)
(08/27)
(01/25)
(01/23)
(01/06)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
猫ヶ森碧猫
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]